neguran0’s diary

noTluCKback もしくは戯言頁Pages of MOONSHINE

もうすぐの日記

さてあと二日でダイアリーの更新が出来なくなってしまう。どうしたものかしら。
世話になった感謝の念を告げておきたい気もあるし、もうちょっとなら粘りたい心地もあるし。
最後が「スキャンダル専門弁護士QUEEN」(おもしろいよ)の感想ってのもどうかと思ったのでとりあえず今日は書きに来た。
一番最初はね、はてなキーワードでつながれるのにあこがれてここに来たんだよ。

ボヘミアンのラプソディじゃない方

(録画してたの見た)「スキャンダル専門弁護士QUEEN」初回
だだだってバカリズムと! 斉藤由貴が! 出てるから―!
思いのほか竹内結子がころころ笑ってかわいい。竹内結子は…朝ドラが…好きじゃなかった(何年前の話してんだ)。水川あさみもかわいい。ふたりしゃべってるとすごくいい。バカリズム、キャラクター監修にも名前が載ってる。どういうとこ監修なんだろ。半年に一回くらい海行くとか?
斉藤由貴は「Eテレの高校物理はおまえのせいでお母さんが出てこなくなったんだぞ」というやりきれなさを心に忘れず秘めながら見ようと思います。パソコン系だーきびきびかっこいい。青系のアイシャドウ?ライン?すてき。

笑顔で裏取引とかしてんのにストーリー自体はさわやかいい話に見せている感じがずるくてよかった。

2018年に読んだ本(なにがきみのことをかたるの)

読書メーターより。クレストマンシーが読めたのはよいことでした。

2018年の読書メーター
読んだ本の数:15
読んだページ数:2942
ナイス数:115

スイーツ駅伝スイーツ駅伝感想
息子に「お母さんも読むといいよ」と言われたので読む。登場の皆様、割と頭の凝り固まったことをごちゃごちゃ言っており、我が身を振り返る心地。たすきリレーの描写がいい。もとの連載も読んでみたいかも。頑張り屋さんもマイペースさんも駅伝で活きた感じかしら。楽しく読みました。
読了日:01月05日 著者:二宮 由紀子
かようびのよるかようびのよる感想
今読みたいタチドコロニ読みたい!と名前を挙げていた方がいたので読む。おどろきのかっこうよさ。たまらん。
読了日:01月08日 著者:デヴィッド ウィーズナー
かわいいことりさんかわいいことりさん感想
図書館福袋で借りたもの。今の自分にはさびしいきもちの方が強いなあ。
読了日:01月15日 著者:クリスチャン アールセン
ダヤンのアートブック (玄光社MOOK)ダヤンのアートブック (玄光社MOOK)感想
ダヤンのシリーズはほとんど触れたことがないのですが、画材のとりどりさにひかれて図書館で。チャレンジャーな方なのかしら、心惹かれるところがたくさんあって楽しい本。
読了日:02月05日 著者:池田あきこ
魔女集会通り26番地魔女集会通り26番地感想
間違いなく再読なのです、重要アイテムと、それが何を意味するか、はっきり覚えてる! でもそれ以外はさっぱり! あっバイオリンのことは覚えてた! というか記憶では二色刷りの本表紙に子供が二人、蔦かレンガに囲まれている小さなカットがあったと思っていたのだけれど全然違うし。あの魔女と数字と番地が題に入っている面白かった本、と私が信じていた児童書は何なのかしら。読むほどにキャットがたまらなく心を揺り動かしてくる。こういう抗いようのないものに時にじたばたしながらするりと呑み込まれていくのはどうにも切ないです。
読了日:04月08日 著者:ディアナ=ウィン=ジョーンズ
トニーノの歌う魔法―大魔法使いクレストマンシートニーノの歌う魔法―大魔法使いクレストマンシー感想
『魔女集会通り26番地』があまりに面白かったので、クレストマンシー読む! と借りてきたのでした。読む順番迷ったのですが書かれた順に。やはりクレストマンシーがメインの話の方がよかったかなあとか思いつつ最後になると一気に読んでて残りページの少なさにびっくりしたり。
読了日:05月15日 著者:ダイアナ・ウィン ジョーンズ
魔法使いはだれだ ― 大魔法使いクレストマンシー魔法使いはだれだ ― 大魔法使いクレストマンシー感想
再読した『魔女集会通り26番地』がとてもよかったので他のクレストマンシーも読もう二冊目。少しずつ読んでいたつもりがあっという間の終盤。どの子たちも心に馴染んで、そしてクレストマンシーが、いい、すてき。どうしてそれが、というものの掛け金がきちんと外れるような、でも扉が開く前が本当に駄目であったわけではないのだと心に引っ掛けて置きたいような、自分で何を言っているのかわからないけれどいいのです。
読了日:05月31日 著者:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
クリストファーの魔法の旅―大魔法使いクレストマンシークリストファーの魔法の旅―大魔法使いクレストマンシー感想
原題の“The Lives”のところ大変ときめきますけど日本語にするのはむずかしいのかしら。クリストファーさん他の作品でどうにも格好良かったので子供時代が読めるのは格別ですね。どの場面で何歳かがわかったらなあと思いながら読んでおりました。女神がかわいい。クレストマンシーのシリーズこれで四冊読みましたが、主人公含め割とどの登場人物も信用しにくかったりいけ好かない描写とかばんばん積み重なっているのに読むほど心に馴染んでいくのがとても不思議。
読了日:06月22日 著者:ダイアナ・ウィン ジョーンズ
魔法がいっぱい―大魔法使いクレストマンシー外伝魔法がいっぱい―大魔法使いクレストマンシー外伝感想
ここまで読んできた人たちが沢山活躍の短編集。キャットがとても好きなのでうれしい。ミリーさんのもろもろもうれしい。夢の話のファッジのあれこれ、にやにやしちゃうなあ。
読了日:07月06日 著者:ダイアナ・ウィン ジョーンズ
とりかえばや物語 (文春文庫 た 3-51)とりかえばや物語 (文春文庫 た 3-51)感想
とりかえばや読みたくなって、以前『舞え舞え蝸牛―新・落窪物語』を面白く読んだのを思い出し。楽しいお話とばかり思っていたつもりですが夏雲にばれる場面が思いのほかつらかった…この本では秋月が思っていたよりするりと男の人になっている気がして(単にかつての自分が都合よく解釈していたのかも)ちょっとびっくり。今の心地にはお父さんが一番気の毒かも。
読了日:08月14日 著者:田辺 聖子
蜘蛛の巣 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)蜘蛛の巣 (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)感想
煮詰まっているときに読んだらすらすらっと読めて、はー一安心をもらいました(殺人起きてるけど)。気になるところがこまごまと人の動きで示されていて、気持ちいいですね。
読了日:09月22日 著者:アガサ・クリスティー
きつねのかみさま (絵本・いつでもいっしょ)きつねのかみさま (絵本・いつでもいっしょ)感想
よみきかせで。絵もかわいらしく、ただそれだけではなくやさしいおはなしですね。検索した時に作品集も見かけたので書かれたのはもっとむかしなのでしょうか。
読了日:10月21日 著者:あまん きみこ
クジラにあいたいときは (講談社の翻訳絵本)クジラにあいたいときは (講談社の翻訳絵本)感想
居心地のよい本でした。みんなが本当にこういうふうに待ってくれたら、といつも思っています。
読了日:10月21日 著者:ジュリー・フォリアーノ,エリン.E・ステッド
ジャリおじさん (日本傑作絵本シリーズ)ジャリおじさん (日本傑作絵本シリーズ)感想
よみきかせで。「ジャリジャリ」(こんにちは)をなんと読むか迷いました。自分に鉢合わせたり、いることに気付けなかった青いかみさまとか、考えようとするとどきどきするふしぎな本でした。
読了日:11月01日 著者:大竹 伸朗
ユダの窓 (創元推理文庫)ユダの窓 (創元推理文庫)感想
ネットでおすすめされていたのを見て知識ゼロで読みました。これは楽しいかも。容疑者にされた青年に妙に心惹かれます。怪しそうなところがきれいになじませてあって改めてびっくりさせられるかんじ。
読了日:12月23日 著者:カーター・ディクスン

読書メーター

こころのはれるあたりに

ときめく4文字] 羊谷葉介でもいいのだろうか。……被依頼人か……もし何らかの理由で「被依頼人」で画像検索しなきゃいけない方には申し訳ないなあと思うときもありましたが最近検索結果から大分減ったからダイアリーとハイク終了でほぼ出なくなるのではなかろうか。依頼人ではさすがに出ない。鑑定団の「続いての依頼人は」の声でたまにぎくっとなる。

はぐのようなもの

OL映画化ってtwitterのトレンドにあって割とショックを受けています…えーとおっさんすラブのことだよね? お、おーえるなんだ……オーエルでいいんだ…オフィスレディなどという言い方が過去のものになりつ…というかなってる表れなんだよね? だよね? JKが常識的に考えてより女子高生になってたときの…あーでも女子高生の方が今となってはもう期間が長いのかしら、よくわかんないけど…あーBLからの転用みたいな?もの?と考えた方が素直なのかなー。

かたれよ。せっかくのなきごえをもようにしるせるのだから。

さっき依頼人と被依頼人のことをちょろっと書いてきて思ったんだけど私140文字に収まりそうだとtwitterに書きがちなのかもしれない。ハイクに書くつもりが長くなるとどうも気にくわなくて(ひとの長い文はかっこいいのに自分のはいや)長くても残しておきたいときはダイアリー行きになったりして。てかダイアリーは終了時期2019年春で日付確定してないのね。

きらめきを添加するしごとをくれよ

マイクロファイバーぞうきん(百均にて三枚組フロアワイパーにもつけられる系。二枚重ねでもないようなのになぜかぞうきん風のステッチ入り)今のところ床拭き以外では洗濯後軽く窓を拭く→敷物の下のアルミマットに溜まる細かい埃を拭き取る→洗濯用せっけんであわあわにして風呂場に放り込み床とか小物とか洗う→もっかい洗って適当に干す、などしている。なんにでも使えるよーってしてあるマイクロファイバーふきんだとキッチン周りで一生を全うさせてしまってそれ以外の掃除に使えないのよな…お前は台所用ではないのですよ、って決定にすごいエネルギー取られる。
・百均で買うかずーっと迷ってた掃除機に取り付ける細口というか薄くて幅のあるパイプが楽しい。掃除機が楽しいとハボキのCMを思い出しませんか。しかしこれが楽しいのは吸い寄せられるのが目に見える汚れがそこいらにあるということを意味しているのです。